ラジハピメインイメージ
ラジハピ:radio movie

 ■ 『あおいくまさんの金運の玉手箱』vol.002 鈴木 武さん


● 2017年8月13日放送

数々のアイデアで、ミラクルを起こし続けているくまさん。
今回は、『三日坊主』撃退の秘策です。
このコツと呼吸を身につけたら鬼に金棒、ご本人から詳しくお聞きしました。

くまさんご自身、元々は『三日坊主』の常連さんだったそうですが、今では、そんな過去が想像がつかないほどに、長期間に渡ってコツコツ物事を積み上げて、大きな成果を出されています。

では、くまさんはどのようにして、『三日坊主』から卒業することができたのでしょうか?

それは、『3つのカ』がキーワード。

鈴木

一つ目の『カ』=体に相談
二つ目の『カ』=簡単に
三つ目の『カ』=かっこつけない

この3つの頭文字で、『ミカン』と呼んでいます。

とかくかっこつけて、キリのよい元旦からとか、道具を揃えてからとか、考えてしまいますが、くまさんはこれらを全て横に置き、頭で考えずに、実行する身体に相談しながら、無理のない方法をおすすめしています。

実際のくまさんご自身の体験談、『縄跳び』のお話をうかがうと、目からウロコです。

なんと、くまさんは『縄跳び』を確実に毎日続けられる秘策として、最低条件の設定を『縄をさわる』にされているのです。

『縄をさわる』ことを『縄跳び』と表現していいのか?
この疑問は、とりあえずスルーするとして、実はここに、大きなヒントが隠されているようなのです。

それは、どんな時でも『続けいている状態』をキープ出来るということ。

仮に最低条件を『縄跳び100回』に設定したとすると、風邪をひいたり、忙しかったりしただけで、『できなかった日』が発生し、この日を境に、ペースが乱れる可能性が生じます。
そして、できなかったことを責める自分も生まれる可能性があり、『やっぱり自分は続けられない』と負の連鎖を起こしかねないわけです。

ところが、この常識破りの『縄をさわる』を最低条件にすることで、確実に毎日目標がクリアされ続けるという状態が確保されるのです。

大切なのは、『続いている状態』のキープによって、自信が生まれることなのです。

ちょっと風変わりなくまさん流のこのアイデアによって、『三日坊主』の卒業生が生まれています。

そして、動画の中では、初公開の『4つ目のカ』をご披露くださいました。
さて、一体それはどんな『カ』なのでしょう?

詳しくはぜひ動画をご覧くださいませ。

 ■ 『あおいくまさんの金運の玉手箱』

  ○ あおいくまさんこと鈴木武さんと杉山明久実のコラボ
    ブログです。
    人生を素敵に生きるヒントがいっぱいの作品集です。

   →『あおいくまの金運の玉手箱』のブログはこちら



ボタン25







ボタン1



ラジハピ:動画一覧
  動画一覧

ラジハピ:パーソナリティ
  杉山明久実   パスポート

ラジハピ:コーナー

  ● 第二日曜日放送
  梅ちゃん

  ● 第三日曜日放送
  スピステ

  ● 第四日曜日放送
  ドルフィン

  ● 不定期放送(基本毎月)
  岡井   中山   ナチュラルメッセージ

  ● 不定期放送
  吉村   お助け隊   森崎   読書のすすめ   森の長城

ラジハピ:リンク
  時間の雫   金運の玉手箱

Copyright© 2013 Onestop Designlabo All Rights Reserved.