ラジハピメインイメージ
ラジハピ:radio movie

 ■ 『Happyへのパスポート』 vol.023


● 2016年6月12日放送

人間が生きていく上で重要なテーマの『食』ですが、杉山明久実の『食』のスタイル、 『なんちゃってベジタリアン』という独自のスタイルについてお話しています。

「体力をつける為にもお肉を食べなさい。」
「お肉を食べないと大きくなれないよ。」
子どもの頃からよく言われる言葉です。
この言葉によって、私たちは、身体を作るため、力をつけるためには、『肉が必要』という考えを持つことになったのではないでしょうか?

ここで思い出していただきたいのは、長時間走り続けられる馬や、一日中農作業のお手伝いをしてくれる牛は、草しか食べてないということです。
肉食動物であるライオンや虎は、肉を食べた後は消化の為にじっとしています。
つまり肉を消化するという事は、それ自身がエネルギーを使うということなのです。

私たち日本人の祖先は、古代から十数世紀にわたって肉を食べない生活をしてきましたが、 現在社会に見られるような多くの病気に罹ったという記録もなく、 むしろ現代人に比べてかなり健康かつ健脚であったというような記録を様々な文献で目にします。

さて、本題です。
杉山明久実が、どのような経緯で、厳格なベジタリアンへの道へと至ったのか?
さらに、そのベジタリアンの食生活を一旦手放して、ゆるゆるの『なんちゃってベジタリアン』になったのか? ということ。

この変遷には、いくつもの理由がありますが、大きな要因は『食事』というものの意味合い。
何を食べるか? 誰と食べるか? どんな気分で食べるか? ここがとても重要なのです。
さらに『食事』が、人と人との繋がりの『場』でもあるということがとても大切だということに気がついたからです。

周りの方々が、お肉やお魚をメインとした一般的なお料理を食べている中で、自分一人がそれらの料理をいっさい口にしないという状態は、 少なからずひずみを生み出します。
特に、知り合ったばかりの人と、食事を通して円滑なコミュニケーションを取る場合は、なおさらです。

人間の身体は、草食にも肉食にも対応できるという特性も踏まえ、それでもやはり身体に負荷がかかりがちな肉食よりは、 ベジタリアン寄りの食生活を選んだということが、答えなのです。

『何事も中庸が良い』とは、お釈迦様の言葉でもありますが、偏らないしなやかな生き方は、今後の生活の色々な場面で、 ぜひ心がけていきたい考え方、生き方といえるのではないでしょうか?

詳しくは、ぜひ動画をご覧くださいませ。


 ■ 『杉山明久実のブログ』

  ○『時間の雫』ブログは、杉山明久実の本人のブログ。
   『ヴィーの法則』の裏話や、ラジオでは語れないお話しを
    毎日更新しています。
  ○『あおいくまさんの金運の玉手箱』は、あおいくまさんこ
    と、鈴木武さんの人生を素敵に生きるヒントを書いた作
    品を、杉山明久実が解説しているコラボブログです。

   →『時間の雫』のブログはこちら
   →『あおいくまの金運の玉手箱』のブログはこちら



ボタン02







ボタン1



ラジハピ:動画一覧
  動画一覧

ラジハピ:パーソナリティ
  杉山明久実   パスポート

ラジハピ:コーナー

  ● 第二日曜日放送
  梅ちゃん

  ● 第三日曜日放送
  スピステ

  ● 第四日曜日放送
  ドルフィン

  ● 不定期放送(基本毎月)
  岡井   中山   ナチュラルメッセージ

  ● 不定期放送
  吉村   お助け隊   森崎   読書のすすめ   森の長城

ラジハピ:リンク
  時間の雫   金運の玉手箱

Copyright© 2013 Onestop Designlabo All Rights Reserved.