ラジハピメインイメージ
ラジハピ:radio movie

 ■ 『国際イメージコンサルタント
   吉村ひかるのブランディングの知恵袋』 vol.014
   『ソーシャルエナジー 株式会社』代表取締役 木村 知昭さん


● 2015年12月20日放送

社会貢献に精力的に携わるソーシャルエナジー株式会社の代表・木村知昭さんに、現在一番力を注いでいる取り組みという、 障害者の方々が作る食品に関するメッセージをお聞きしました。

先月ご出演時には、お聞きできなかったお話を改めてうかがうチャンスをいただけました。
一見、無関係に見える障害者の方々の生活が、一般社会に与える影響について独自の視点と活動で取り組んでいらっしゃる木村さん。
双方にとってとても有益な視点は、ぜひ多くの方に知っていただきたい内容です。

日本には現在、『障害者』と認定される方々が700万人ほどいらっしゃいます。
知的・身体的・精神的な障害をお持ちの方々のうち、2割は健常者の方と一緒に働くことができる方々。
そして、6割は、職業訓練施設と呼ばれる作業所で働いています。

作業所では、ワイン、焼酎、お菓子等、彼らが作る製品は多岐にわたります。

ところで、障害者の方々が働いているこうした作業所では、平均的には、日給700円程度ということをご存知でしょうか?
しかも、作業所に行くまでの交通費も、昼食も自己負担。
はっきり言って、赤字です。

障害者年金があるとはいえ、かなり厳しい財政状態を強いられているのは否めません。

さて、今回の木村さんのお話は、木村さんが大学でも講義していらっしゃる内容です。
実は、障害者の方々が作った食品を購入し消費することが、まわりまわって日本の未来に大きな影響を作っていくというお話。
税金をより有効に使える道が開け、私たちが個々に重きをおいていきたい分野の資金に代わっていくというものなのです。

木村さんの提案は、
「障害者がもっと働けるようになったら」
という視点から始まります。

『みんなが障害者を応援することが、結果として社会全体のメリットになる』という連鎖をわかりやすく『ストーリー』として説明した 木村さんの素敵なプラン、直接お聞きいただきたいので、ぜひ動画をご覧くださいませ。


 ■ 『ソーシャルエナジー 株式会社』のホームページ

● 様々な社会貢献をなさっている素敵な会社。
  障害者の方々が作られた製品も購入できます。

  →『ソーシャルエナジー 株式会社』のホームページはこちら



ボタン13









ボタン1



ラジハピ:動画一覧
  動画一覧

ラジハピ:パーソナリティ
  杉山明久実   パスポート

ラジハピ:コーナー

  ● 第二日曜日放送
  梅ちゃん

  ● 第三日曜日放送
  スピステ

  ● 第四日曜日放送
  ドルフィン

  ● 不定期放送(基本毎月)
  岡井   中山   ナチュラルメッセージ

  ● 不定期放送
  吉村   お助け隊   森崎   読書のすすめ   森の長城

ラジハピ:リンク
  時間の雫   金運の玉手箱

Copyright© 2013 Onestop Designlabo All Rights Reserved.