ラジハピメインイメージ
ラジハピ:radio movie

 ■ 『ドクタードルフィンの地球人なんでもQ&A』 vol.014


● 2015年11月22日放送

今では、すっかり耳慣れてしまっている『ウツ』という症状。
誰もがかかる可能性があるような現代病のひとつです。
今日はこの『ウツ』についてドルフィン先生にお話をお聞きいたしました。

鬱病と診断を受けた23歳の女性から、番組にご相談をいただきました。
この方へのドルフィン先生のアドバイスは、おそらく多くの方が現在あたりまえだと思っている一般論とは、まったく違うものでした。
ぜひとも多くの方に知っていただきたい情報です。

 ■■ 今月の質問コーナー ■■


 ● 職場でイジメにあい、鬱病の薬を飲んでいます。
   ところが、だんだん薬が効かなくなり、
   薬の量が増えています。
   お医者さまの言うとおりで大丈夫でしょうか?


『鬱病になったら、精神科に通って、お医者さんから処方された薬を飲むものだ。』

私たちは、当たり前のようにそう思ってしまっています。
しかし、ドルフィン先生の回答は真逆です。
『精神医薬は、飲んではいけない。』

薬を飲み続けると、身体が徐々に薬に慣れて来て、量が増えたり、強い薬に変更されたりするということは、多くの方がご存知です。
しかし、このようにして、飲み続けると不眠症、肝機能・腎機能障害、さらには、生きる気力がなくなってくる症状へと発展します。
これでは、まったくの本末転倒ではないでしょうか?

書店で購入できる書籍の中で、薬の効果効能、副作用などが全て公開されています。
当たり前に服用している薬の真実、その内容にきっと驚かれると思います。

こうした事実があるにも関わらず、一般的には病院の先生が行うことに、疑問を持たずに素直に従ってしまいます。
なぜなら、私たちは、お医者様の知識は正しいと思っているからです。

ところが、残念ながら、医師の持っている知識には偏りがあり、かならずしも正しいわけではないと、ドルフィン先生はおっしゃり、 現在の医療のあり方そのものに疑問を持っています。

そして、今回のご質問である『鬱病』と診断される症状についても、独自のご意見をお持ちです。

それは、「表面に浮き出てきた部分だけを無い物にしようとする処置は、本来我々が持っている治す力を怠けさせてしまう」というもの。

先生が長年取り組んでたどり着いた答えは、人間本来の可能性や能力を大いに肯定する考えであり、 鬱病に悩む方々が希望を感じられる内容です。

詳しくは、ぜひ動画をご覧くださいませ。



 ■ 『地球人進化クリエイター
    ドクタードルフィン 松久 正』
    のホームページ

● 『ドルフィン先生』の各種情報が満載のサイトです。

→『地球人進化クリエイター ドクタードルフィン 松久 正』のホームページはこちら





ボタン14









ボタン1



ラジハピ:動画一覧
  動画一覧

ラジハピ:パーソナリティ
  杉山明久実   パスポート

ラジハピ:コーナー

  ● 第二日曜日放送
  梅ちゃん

  ● 第三日曜日放送
  スピステ

  ● 第四日曜日放送
  ドルフィン

  ● 不定期放送(基本毎月)
  岡井   中山   ナチュラルメッセージ

  ● 不定期放送
  吉村   お助け隊   森崎   読書のすすめ   森の長城

ラジハピ:リンク
  時間の雫   金運の玉手箱

Copyright© 2013 Onestop Designlabo All Rights Reserved.